【赤字家計はこれが原因です!】家計簿つけていてもお金が貯まらない理由とは!?

特別費



「家計簿はつけているし、そんなに贅沢はしていないはずなのに何かお金が貯まらない…」

そんな家計のやりくりに頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか?

家計簿は家計の支出をもれなく記録する必要がありますが

この「もれなく」ができていないことが実は多いんです

この正体が「特別費」

ある程度まとまった額が不定期に出ていくお金です

今回は見逃しがちな「特別費」にどんな項目があるかをお話したいと思います

この特別費をしっかり把握することにより
しっかり貯金できるようになりますからぜひ最後までお読み下さい


★本ページには一部プロモーションが含まれております
ご了承ください

つもりボンビーのススメ - にほんブログ村

①住居関連費



  ・火災保険

   ・更新費用

   ・固定資産税

   ・修繕積立金

 ・住宅のメンテナンス費用(給湯器の買い替えなど)

住宅関連費は本来、住居費として毎月の支出に組み入れるべきものです

しかし、毎月の予算を決めていないと年に一度の請求などまとまった金額に驚くことになります

月々かかる費用として、月額に換算して予算を立てることをおすすめします



つもりボンビーのススメ - にほんブログ村

②自動車関連費



 ・車検代

   ・自動車税

   ・自動車保険(年払い)

   ・オイル交換費

こちらも住居費と同様、不定期でまとまった金額の支出になります

車検は2年に1回であったり、毎月積み立てておけばある程度準備期間があります

自動車保険は毎年見直すことにより、かなり節約になるケースが多いです

アナ
アナ

自動車保険を毎年見直しています

同じ保険会社で継続するよりも、他社へ乗り換えたほうが同じ補償内容でも安くなる場合が多いです

手間はかけたくないので一括見積もりサイトを利用しています

私が毎年利用している一括見積サイトのリンクを貼っておきます
しつこい電話営業等は一切なかったので安心して利用しています


つもりボンビーのススメ - にほんブログ村

③保険関連費



・生命保険(年払い)

   ・学資保険(年払い)

貯金代わりに貯蓄型の保険に加入されている方は多いと思います

しかし、ほとんどの貯蓄型保険はおすすめできません

理由は下記の記事でご説明しております
【貯蓄型保険は大損です!】増えて返ってくるはずなのに実は損してる理由


貯蓄型保険はほとんど保険としての機能がないだけではなく、投資商品とのセットになっています

投資商品であればもっと利回りが期待できる債券などもありますし
長期の資金拘束を考えるデメリットも多いです

できるだけ解約して、優良な運用先に切り替えられた方が安定的に資産は増やせる可能性があります



つもりボンビーのススメ - にほんブログ村

④通信関連費



・スマホ購入費(買い替え時)

 ・住宅のネット回線工事費等

高額になりがちなスマートフォン本体の購入時は分割払いをされる方もおられますが、ここは迷わず一括払いで購入して下さい

というのも、毎月分割払いのプランは割高な大手キャリアである場合が多いです

本体は一括払いで購入し、格安SIMを使用した方が安く利用できます

通信費を節約する方法は下記記事でご紹介しています
【年間約41万円の大幅節約に!】データ&国内通話かけ放題!おすすめの格安sim3選


つもりボンビーのススメ - にほんブログ村

⑤子どもや教育関連費



・入学金や制服代

   ・夏期講習や模試の受験料

 ・修学旅行費用

教育費関連は年齢毎にかかる時期がある程度予測が可能ですので、ライフプランを作成したりするとより正確に把握できます

長期的な資金計画を立てるためのおすすめの家計簿の付け方は下記記事でご紹介しています
【目指せ!経済的自立!】富裕層も夢じゃない!ザクザク貯まる家計簿

教育費は私立か公立か、大学に自宅から通学するのか一人暮らしするのかによってもかなり変わってきます

ご家庭の教育方針に合わせた資金計画が必要です


つもりボンビーのススメ - にほんブログ村

⑥イベント関連費


 ・冠婚葬祭費

   ・誕生日やクリスマスのプレゼント代

   ・家族旅行費

 ・お中元やお歳暮代

 ・結婚記念日等のプレゼントや食事代

イベント時には会食費用やプレゼント費用がかかります

毎年かかるのに、予算立てしていないことが多い費用です

ボーナスなどをあてにするのではなく、月々の交際費などとして積み立てしておく必要があります


つもりボンビーのススメ - にほんブログ村

⑦その他


  ・家電の買い替え費用

   ・健康診断や予防接種費用

 ・けがや病気での入院時の医療費(自己負担分)

家電は一度に複数の買い替えが必要になることも少なくなく、高額になりがちです

人間ドックや歯科のメンテナンス費用なども定期的にかかるものなので、予算を組んでおきましょう

怪我や病気で入院した場合の医療費に関しては、高額療養費制度や付加給付などの
自己負担額を軽減する制度があります
詳しくは下記記事を参考にして下さい
【100万円かかっても自己負担は10万円以下?!】こんな人は医療保険に入ってはいけない理由




つもりボンビーのススメ - にほんブログ村

まとめ


特別費を予測しリストアップすると、高額で不定期な出費がいかに多いかがお分かり頂けると思います

年間スケジュールと照らし合わせて予算を立てると、家計管理がよりスムーズになります

ぜひ、参考にして頂ければ幸いです

最後までお読み頂きありがとうございました!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました